
- ・2011年
10月10日掲載
-
▲放射能検査結果
/ 検出限界値はヨウ素131 2.24Bq/Kg、
セシウム137 3.60Bq/Kg、セシウム134 3.70Bq/Kgです。
/ 検査機関:生活クラブ連合会検査室戸田DC
・米(2011年産ななつぼし玄米 提携先:㈱食創)の放射能検査結果を報告します。
消費材名/生活クラブ米「とんぼのゆめ」/「玄米」 入手日/2011年8月28日
/ ヨウ素131・セシウム134・セシウム137 ともに不検出
<生活クラブ連合会企画の消費材の放射能検査結果は、
連合会のHP(ここをクリック)に掲載されておりますので、
そちらでご確認ください>
- ・2011年
10月 8日掲載
-
▲放射能検査結果
/ 全て検出限界値は10Bq/Kgです。 / 検査機関:(財)日本冷凍食品検査協会
・米(ゆきひかり玄米 提携先:㈱食創)の放射能検査結果を報告します。
消費材名 / 生活クラブ米 ゆきひかり / 入手日/2011年9月30日
/ ヨウ素131・セシウム134・セシウム137 ともに不検出
・米(きらら397玄米 提携先:㈱食創)の放射能検査結果を報告します。
消費材名 / 生活クラブ米 きらら397 / 入手日/2011年9月30日
/ ヨウ素131・セシウム134・セシウム137 ともに不検出
<生活クラブ連合会企画の消費材の放射能検査結果は、
連合会のHP(ここをクリック)に掲載されておりますので、
そちらでご確認ください>
- ・2011年
9月20日掲載
-
▲放射能検査結果
/ 全て検出限界値は10Bq/Kgです。 / 検査機関:(財)日本冷凍食品検査協会
・鶏卵(提携先:(有)中札内たまご)の放射能検査結果を報告します。
消費材名/鶏卵 / 産卵日 / 2011年9月3日
/ ヨウ素131・セシウム134・セシウム137 ともに不検出
・古川ポーク(提携先:(有)古川農場)の放射能検査結果を報告します。
消費材名/豚もも肉 / と畜日 / 2011年8月31日
/ ヨウ素131・セシウム134・セシウム137 ともに不検出
[古川ポークはウインナーやメンチカツ等の豚加工品の原料としても使用して
います。]
・中札内雪どり(提携先:(株)中札内若どり)の放射能検査結果を報告します。
消費材名/鶏もも肉 / と畜日 / 2011年8月9日
/ ヨウ素131・セシウム134・セシウム137 ともに不検出
[鶏加工品の原料としても使用しています。]
<生活クラブ連合会企画の消費材の放射能検査結果は、
連合会のHP(ここをクリック)に掲載されておりますので、
そちらでご確認ください>
- ・2011年
8月 8日掲載
-
▲放射能検査結果
/ 全て検出限界値は10Bq/Kgです。 / 検査機関:(財)日本冷凍食品検査協会
・生活クラブ牛乳(提携先:サツラク農業協同組合)の放射能検査結果を報告します。
消費材名/生活クラブ牛乳 / 製造年月日/2011年7月20日
/ ヨウ素131・セシウム134・セシウム137 ともに不検出
<生活クラブ連合会企画の消費材の放射能検査結果は、
連合会のHP(ここをクリック)に掲載されておりますので、
そちらでご確認ください>
